またまた御朱印の旅

本日は24番札所。雨引観音楽法寺」さんから。

2号車(バイク)で行ってきました。

朝4時に自宅を出発、5時に会社の同僚と待ち合わせ。

そこから3時間下道を走って90km弱の移動です。

2号車は125ccなので高速不可!

しかし予定より若干早い同着です。

御朱印を頂くまでちょっと時間がありましたので廻りを散策。

来月からは「あじさい祭」が開催されるようです。

さすが ”雨引”観音。

境内周りにはキジが放し飼いになっていました。

 

25番札所の「大御堂」さん。

石段を登ってお参りさせて頂きました。

筑波神社のすぐお隣だったので、神社の御朱印も頂いてきました。

 

26番札所は過去「清瀧寺」さん。

「きよたきじ」とお読みするそうです。

こちらも長い石段を登ってお参り。

アングルが悪く本堂の屋根しか写ってません。😞

 

昼食は同僚が探したやはり大盛りのお店「そば処 名古屋」さん。

アジフライ定食を頂きましたが、噂通り超ボリューミー!!

大きめのアジとボリュームあるごはん&おそば付き!

銚子に乗って大盛りを注文しないで良かったです。

写真はもちろん普通盛です。

 

おなかがいっぱいになったところで次は27番札所「円福寺」さん。

千葉県銚子市に移動。

門前には大仏様が鎮座。

ご本尊横の畳部屋の天井には、様々な観音様のお姿が…圧巻です。

「ここに寝転んでご覧ください」と。

また、大きな絵馬が掛けてあり様々なお願い事が書かれていました。

 

本日の最後は成田市の「龍正院」さん

夕方のぎりぎりの時間でしたが快く御朱印を頂くことができました。

 

今回は天気予報では曇の予定でしたが途中から☂に…。

降ったり止んだりのお天気でしたが。

考えてみれば最初に法楽寺さんに伺ったんですよね。

この楽法寺さん、別名を雨引観音

昔、大干ばつに襲われ、降雨を願って納径すると大雨が降って救われたとの伝承が由来だそうです。

 

本日の総走行距離370km也。

4時に自宅を出て19時帰宅。

考えてみると10時以上バイクで下道を走っていたようですね。

まぁ、たまには良しとしますか。